自治体向け 講座・研修案内

暮らしのマネジメント講座・研修 

地域住民の生活の質向上とワークライフバランスの充実を目指し、ライフアシストプロは多彩な講座・研修プログラムをご提案いたします。住民一人ひとりが日々の暮らしを上手にマネジメントするためのスキルを学び、家庭や職場での負担を軽減しながら充実した生活を送るためのサポートを行います。 

講座ラインナップ

Family Life Management講座(プレパパママ向け) 

子どもが生まれると生活が大きく変化し、時間や精神的な負担が増します。この講座では、出産後のスムーズな育児生活と仕事の両立に向け、準備すべき暮らしのプランを学びます。パートナーと協力しながら、新しい家族の形を築くための基礎を提供します。 

内容: 

  • 出産までに整える生活プラン 
  • 育児と仕事のバランスの取り方 
  • パートナーシップを築くためのコミュニケーションスキル 
ライフマネジメント基本講座

仕事、家事、育児、介護など、複数の役割を担う現代において、生活を効率的にマネジメントするスキルが求められています。この研修では、『LAPメソッド』を通じて、日々の暮らしを上手にコントロールするための基本スキルを身につけます。 

内容: 

  • ライフマネジメントの重要性と効果 
  • LAPメソッドの基本原則と実践方法 
  • タイムマネジメントの技術と実践法 
時短家事講座

日々の家事を効率よくこなすことで、余裕ある時間を生み出し、家族との時間や自分のリフレッシュタイムを確保します。料理、洗濯、掃除といった家事の基本を「時短」の視点で見直し、効率化するためのテクニックを学びます。 

内容: 

  • 家事シェアの方法とパートナーシップの作り方 
  • 時短料理のアイデアと実践テクニック 
  • 効率的な洗濯のコツ 
  • 効果的な掃除術で家の中を快適に 
片付け講座 

片付けのスキルは、日々の家事の負担を軽減し、生活を整えるために欠かせません。この講座では、キッチン、書類、子ども周りの片付けを中心に、実践的な整理整頓のコツを学び、暮らしの質を向上させます。 

内容: 

  • キッチンをすっきり保つための整理整頓術 
  • 書類管理の方法 
  • 子どもの片付け習慣化アプローチ方法 

これらの講座は、それぞれの生活スタイルに合った実践的なスキルを提供し、参加者が日常をより快適で充実したものにするためのサポートを行います。 


職員向け研修 ワークライフマネジメント研修(2時間)

ねらい 
現代社会では、働き方の多様化が進み、特に若い世代の離職率が高まることが課題となっています。本研修では、「暮らしをマネジメントする」という視点から、キャリアとプライベートの充実を見つめ直す機会を提供します。これにより、ワークライフバランスの理想像を再確認し、具体的な目標を設定する手助けを行います。 

受講者の声 

「自分がこれから目指したいことを言葉にでき、公務員としてのキャリアだけでなく、自分自身のライフビジョンをより明確に描けました。」 

「日々のルーティンでは、立ち止まって自分を振り返る時間が持てませんが、この研修でその重要性に気付き、時間の確保が大切だと実感しました。」 

「仕事とプライベートの双方を振り返り、それぞれをより良くするためのヒントがたくさん得られる、充実した研修でした。」図形 

住民向け啓発講座 ライフマネジメント×片付け・時短家事講座

ねらい 
仕事、家事、育児、介護と、性別や年齢を問わず様々な役割が求められる現代。長期的な視野を持ちながら日々の暮らしを効率的にマネジメントすることで、ワークライフバランスを整え、より豊かな生活を送るためのサポートを行います。また、特に育休後のスムーズな仕事復帰に向け、実践的なライフマネジメントスキルの習得を目指します。 

開催例  

暮らしの時間割 ~人生100年時代をどう生きる⁉︎~ 
長寿化時代において、どのように日々の時間を有効活用するかを見直し、暮らしの質を向上させる方法を探ります。 

がんばりすぎない家事のコツ! ゆとりを生みだす時短家事講座 
日々の家事を少しの工夫で効率化し、ゆとりある時間を生み出す具体的なアイデアを学びます。 

整理収納×時短家事で叶える! 家族のチーム力を上げる暮らし方 
家族全員が参加できるシステム作りで、家事負担を分担し、家族の協力体制を強化する暮らし方を提案します。 

備えて安心! 防災グッズ準備と片付け 
万が一の災害に備え、簡単にできる防災グッズの準備と、家の中の整理を通じた防災対策を学びます。 

超簡単! 電子レンジ時短ヘルシークッキング 
忙しい日常でもヘルシーでおいしい食事を手軽に作れる、電子レンジを活用した時短レシピをご紹介します。 

家の紙の超整理術 
家の中にあふれる書類や紙類を、すっきりと整理するための具体的な方法を伝授します。図形 

柔軟な対応とカスタマイズ

私たちの講座・研修プログラムは、自治体のニーズに合わせて柔軟に対応します。参加者層、開催時間、予算に応じたカスタマイズが可能です。地域社会の課題解決に向けて、住民の暮らしをより良くするための最適なサポートを提供します。

詳細やご相談は、下記フォームからお気軽にお問い合わせください

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
お問い合わせ内容のカテゴリー